ターゲットじゃないって思い切り書いてあるからわかるんだけど、ついつい手に取ってしまう、いかにもお金かかってそうな(人選ゴージャス)表紙を作ってる無料雑誌をまた今回も手に取ってしまいました。
それで、竹中直人さんが表紙のGOLDEN min.で初めて「アンチエイジングドッグ」なるものを知りました。つい最近「脳ドッグ」なる存在も知ったばかりなのに!
ある病院サイトに"40才になったら脳ドッグ"というようなキャッチフレーズがあったので、まだ受けちゃダメか?と思ったけど、「受けたい!」と思ったら即行動しないと気が済まないので、受けました。
ずっと前に読んだ養老さんの本いろいろとかこの本↓とか、
最近だと茂木さんの本とか読んでるので、一度自分の「脳」がどんなだか、興味津々だったのでした。
MRI、(本当に必要で受けている方にとても不謹慎ですが…)楽しんでしまいました。そして気づいたら寝てました。。あの、脳を読みとるスキャン音が、ノイズ系音響系電子音楽のようで!
軽くコーフン。ニヤニヤしてしまいました。
あ、で、今回は脳ドッグの話じゃなくて、アンチエイジングドッグの話でした。
東海大学で受けられるとメトロミニッツダンディ版には書いてあったので、ググったら、結構他の病院でもやってるんだということがわかりました!
東海大学よりも安いところもあるし、お金貯めて受けたいナ。でもやっぱりココがよさそう。。
Comments