味わうことに専念(しかも時間制限アリという若干落ち着かない環境で)していたので、きれいなのがないのですが、写真ないの?と言われたのでアプします。
まず、なかなか食べられないかもしれない(なぜならひとつオーダーするのに恐ろしく高いので)新作4つ。
EXTASE 恍惚 2007年12月中、食べられます(左上)
INDULGENCE 寛容 2008年1月中、食べられます(右上)
INFINI 無限 2008年2月中、食べられます(左下)
RÉVÉLATION 啓示 2008年3月中、食べられます(右下)
全体的にクリーム、ゼリー、といったトロンとした柔らかい食べもの。右の上下は甘くないのでした。
展開される期間はそれぞれ1ヶ月。1ヶ月前からの完全予約制です(¥33,600)。このときにいただいたサイズは小さいサイズ。
INDULGENCEは、ミントゼリーとグリーンピースクリームとコーン。食感はデザートだけど味的にはお食事前の前菜にしてもよい感じ。グリーンピースがきらいじゃなければおいしくいただけると思います。
一番強烈な個性だったと感じたのはRÉVÉLATION。オリーブオイルと黒オリーブ、トマトのコンポート。トマト入りの塩気のきいたパイ。一番食べ応えもありました。
INFINIには、エルメさんが作った香料「アンバー」が入ってます。
今度のクリスマスとバレンタインに食べたい!と思ったのがコチラ↓
ブッシュ・アンフィニマン・バニーユ
メキシコ産、タヒチ産、マダガスカル産のバニラを組み合わせた濃厚なバニラにホワイトチョコとマスカルポーネクリーム。下にはしっかりしたサブレ。
原型をとどめてないけど、中央下にある白いのがバレンタイン用のケーキ(名前わからず)。全景はハート型です。こちらもタヒチ産のバニラとホワイトチョコレート。濃厚だけどどちらもおいしかった。また食べたい。
その他、10.31オープンのニューオータニの「EXECUTIVE HOUSE 禅」宿泊者しか食べられないエルメさんのクロワッサンもまた食べたいです。
アイスクリーム4種一気食いもできて満足でした。
Comments