ひとり手芸部のhibiさんから、あったかそうな冬仕様のコースターとポッドホルダーをいただいてしまいました!!
ありがとうございます!
さっそく使ってみました。
ウォルナットのテーブルにピッタリです!
おみやげのトルココーヒー(ありがとうございますっっっ!!)と、レモンゼリー(ありがとうございますっ!!)と一緒に。
レモンの皮を外側にまるごと使ったレモンゼリー。思い出しただけでツバが…。おいしかったです!!
コーヒーは、温め過程で泡をすくい取るのに失敗したため、飲む前から表面がツルンとしてしまった。入れ方を予習したはずなのに。
再度ココ↓をみたら、弱火で温めること、と書いてある。このビデオみたらグルグルまぜてたからついつい強火のまま、ぐるぐる回し続けてしまいました。。
トルココーヒーの入れ方(チャレンジ編)By 珈琲の王国「Beans510」
ジュズベという専用の容器がなくてもミルクパンで代用可能と書いてあるから器具は間違ってない。次回は弱火でやります。
Comments