もう随分前なんですが、メモしておきたいのでメモ。
今年(去年かも)の春?夏?(去年だったら冬も?)
ミッドタウンのとらやでお汁粉か、くずきりか、もしかしたら甘くない何かを食べた折、
一緒にでてきたお箸の包みにいたく感激した。
赤い水引と白の包みの、スッキリ度と凛とした度がステキだった。家に持ち帰った。
この冬のお正月飾りも、その出来事に影響されてか、かまわぬで偶然出会った赤と白の注連飾りを買ったし。
山口信博さんの主催する折り紙デザイン研究所
ちなみにそのときのお箸は「箸勝本店」
水引は「田中七郎商店」制作とのこと。
秋以降にもどこかしらで↑のデザイン研究所のものづくりが見られるみたい。
【すぐだけど追記】
なんと、とらやで見かけたのは、去年の冬でした…。時の経つはやさの恐ろしさよ…
Comments