辻口さんの『パティシエ世界一』に大きな影響を受けたからか、シュークリームはプレーンを味わいたいんだ自分は、ということを感じたのでメモしときます。
数年前、今はもうなくなってしまったケーキ屋さんでシュークリームを買い、食べ、その中に予期せぬもの(バナナ)が入っていて、「ヤダ!なんでプレーンのシュークリームだとばっかり思って買ったのにそんなもの(バナナ)が入ってるノ!」っとちょっと切れた。説明にはバナナ入ってるとはかいてなかったので余計に怒りがわいた記憶がある。
先日、別のケーキショップで、いかにもプレーンそうな顔をしたシュークリームを買い、自宅に持ち帰り、準備万端でかぶりついた。………アァ!なんとまた予期せぬもの(バナナ)が入ってた。。手に取った瞬間に「重いっ」とそのどっしり感におどろいたけど、それはバナナのせいだったのか…そうか…アジア寄りのシュークリームにはバナナが入るのが普通なのか…と今度はちと悲しくなった。説明書きをよく読まなかったし、もしかしたら書いてあったのかもしれない。
たしかどっちも相場より高めの値段がついてるシュークリームだった。これからは買う前に質問してから買おう。でもバナナ以外のものが入っていたら、それが好きか嫌いかを判断するための目的で買ってしまうかも。
Comments