今日、サンドイッチをプレゼントしたら、おいしかったので材料教えて。と言われたので、忘れないように書いておきます。
【サーモン(ほんとはニジマス)サンド】
材料:
・BUTZのニジマスのディルマリネ(商品名はサーモントラウト)
・細切りにして、オリーブオイル(とほんのちょっとの塩)で炒めて、さました玉ねぎ
・プチメックの小さいバゲット(100円くらいのミニサイズの。パン・オ・セーグル 10%ライ麦)
・コリアンダー、ケーパーベリー(こんなの)(この時季だけらしい)お花つきのクレソン(入れてないかも)
作り方:
大山バター、マイユのディジョンマスタードをぬる。玉ねぎを入れる。ニジマスを入れる(3切れだったけど、もう少し入れてもいいかも)。半分にきったケーバーベリーを2切れくらい入れて、コリアンダーを適当にちらす。コショウを少々。クレソン(生)を入れたかもしれない。
【タマゴサンド】
材料:
ゆで卵、ルッコラ、セロリ、お花つきのクレソン
作り方(というほどではないけど):
プチメックのバゲット・ルヴァンに大山バターにディジョンマスタードをぬる。ルッコラの葉っぱ、薄切りセロリ、クレソン(生)、FALLOT(ファロー)社のナチュラルシードマスタードをざっくりあえた、ざっくりくずしたゆでたまご。コショウふりかけ。(チーズをもしかしたら入れたかも)
【ソーセージサンド】
材料:
ソーセージ、セロリ、ルッコラ、ゴーダチーズ、ブラウンマッシュルーム
作り方:
プチメックのバゲット・ルヴァンに大山バターにディジョンマスタードをぬる。ルッコラの葉っぱ、薄切りセロリ、クレソン(生)、ソーセージ、マッシュルーム、コショウふりかけ。
(個人的にはこの前の登山のときと同じ味がして、少々つまらなかった)
大山のバターは塩がしっかり効いてると思うので、塩はほとんど使わなかったです。コショウだけ。
Comments