『知ろうとすること。』を読んだ。
コートのポケットに入れておけて、薄いねってくらいの負担にならない分厚さで、隙間のちょっとした休憩時間にも読めるような本のつくりで。
もうすぐ4年になっちゃう(!)けど、2011年の最初の頃は、ヨーロッパの人たちではないけれど、そこに暮らしている人がいるという想像が一瞬できなくなってた自分がいたことを思い出した。そこにいるひとたちのこと、みてなかったなと青くなったときのこと。
D-シャトルは自分でもつかってみたいな(必要な人にすでにいきわたってるという前提で)。fitbitつかって見えてきたことと同じように、気づきがおもしろそう。
ベビースキャンは、言葉では早野さんのTwitterでみてたけど、あらためてどんなデザインか写真みたいなと読んでて思った。
水素が地球と同い年とか、すぐ忘れそうな科学的事実が書いてあったから、また読んで脳に定着させたい。すぐ忘れるから。計算できて分析できるようになりたい。
また読もう。
Comments