週末、またまた友人のお世話になりました。日ごろ食べてる食事で特にもてなしてないよとわれたけれど…普段の私の生活からしたらとってもとってもお迎えされました(と思いました)。リラックスして、本も読めるほどに回復。
やっと読み終わった、同僚の方から以前おすすめされた本の中の一冊
『 田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」』。
本の中に登場する渡邉さんご夫婦の写真のお顔が違うような気が読みはじめはしていたのだけれど、温泉の話も出てくるし(湯原温泉 砂風呂←といっても温泉の名前は忘れた。でも無料ってポイントはあってる)、ご本人たちだったんだろうなぁきっと…と読み終わったあとはたぶんそうだろうなぁ、と思っています。
2年前の岡山旅は、本が出版される直前の出来事だったんだなぁ。読んでからでかければもっとパンの細部に集中力を向けられただろうなぁ…。
今度食べる機会があるときには和食パン食べようと思いました。
:
:
:
と、久しぶりにサイトを見に行ったら、なんと!岡山から鳥取へ移転!
パンは体力いるんですね、、やっぱり。。。長生き、大切。
Comments