あけましておめでとうございます。2017年もよろしくお願いいたします。
今日から活動開始しようと八百屋を複数店舗みまわったけれどどこの店も5日からで(市場が5日からだった)、もちろんいろんなお店がまだ正月休みをとっている最中だった。ゆっくり買い物を楽しもうという計画はちょっと成り立たなかったけど、私的にはめずらしい祝い鶴を見せていただいたり、花豆を煮たり(あんなに時間かかるのもうできない)、頭を使わなかった休み中はそんなにお菓子を食べられない(自分の身体的に)ということもわかった。(4日の話をしてたのに、年末年始を振り返ってしまった)
塩野さんの黄身餡(黄味練切、小豆こしあん)の生菓子。かわいかった。おいしかった。
お正月にいただいたお抹茶は、通常は京都店限定の北野の昔(高い〜)。おいしかったです。
今シーズン(2016)のころ柿おいしかった。111796。粉がふいた状態に変化した柿からいただく。みずみずしくておいしい。ごちそうさまでした!!!!
Comments