わー、わー。またなんだかたくさんいただいております。
感謝です!うれしいです!
このうれしさを忘れないように、
睡眠時間を削ってもどうしてもアップしたくなったので、書いてますー。順不同ですー。
食べるときに軽くチンして、の言葉通り、ラップしてチンしました。
もう!たまらなくおいしかったです!
次の日にもチンしてしまったのですが、やっぱり翌日チンが最高でした。
作りたての方がおいしいですね。
レーズン好きにはたまらなかったです。ごちそうさまでした!!
台湾みやげ。
香りがステキよ、といっていただいた、金萱茶(きんせんちゃ)。
ウーロン茶が台湾で独自に発展したお茶のようです。発酵も浅め。
さっそくたっぷり茶葉を使って飲みました。
朝からいい気分でした。ありがとうございます!!
まださしみ醤油は開封していませんが、
もろみのお味噌はごはんにのっけて日々、お弁当に重宝してます。
いつもなんだかいっぱい恐縮です。ありがとうございます!
お醤油、瓶の裏に「再仕込み醤油」とあったので、
お肉やお魚にもいけるとサイトに書いてあったので、
今のお醤油(吉野杉樽三年醤油)がなくなったら開封させていただきます!
これ食べたいと思ってたバウムクーヘンッ!ありがとーーーーございます。
三方六。おいしかったです。ごちそうさまでした。
私も絶対行った方がいい、と何度も力説された、ハレクラニ。
うんうん、いつぞや結婚できた暁にはぜひ行ってみたいと思います!
(無理そうだったら単独でも行きますね…いつか!)
ミルクとビターのチョコ。楽しんでます。ほむほむ。
偏光レンズだったらクッキーがもっとクッキリ写っただろうに!と思ういちまい。
ハレクラニ激オススメの同じ方からいただきました。
再会が懐かしいホノルルクッキーカンパニーのクッキーたち!
ありがとうございます!
お父様ありがとうございます。夜中でしたが焼きました。
香りだけ、リアルタイムで堪能しました。
明日の朝チンでいただきます。すみません。お弁当にも持ってきます。
焼きたてもちゃんといただきたいと思います!
湯気で写真ボンヤリしてますが、オリーブオイルで蒸した野菜とあさり。
京都みやげをいただいた方からの別バージョン、小豆島オリーブオイルで
作りました。ニンニクの香りがわからないくらい(単に香りの移し方が
足んないだけ、かもですが)オリーブの香り、豊かでした。
あさりも普段全然つかわないけど、ちょうどパルのがあってよかった。江戸前。
書いたー。寝ます。みなさまありがとうございました!うれしいおいしい楽しい。
オヤスミナサイー!
Recent Comments